コンテンツへスキップ

花便り

会館周辺の樹木を紹介します

2019年3月25日

桜

寒の戻りがある中で桜のつぼみ達は春に向けてまっしぐらです。 先がかわいいピンク色になっているつぼみがチラホラ・・・ 開花...

カテゴリー 春/桜/桜前線速報
2019年3月22日

芝桜

飲食施設前の芝桜です。 春の訪れとともに華やかなピンクの花が増えてきました。     派手目な色合いなのに、可憐で小さい...

カテゴリー 春
2019年3月20日

梅

組合会館南側庭園の梅です。   飲食施設に隠れて皆様にこの姿はなかなか気がついてもらえないのが残念です。 違う場所からの...

カテゴリー 春
2019年3月15日

春を待つ

寒さの中にも暖かい日差しが感じられる今日この頃ですが、 組合会館では春を待ちわびているかのように、 木々たちがいっせいに...

カテゴリー 春/桜/桜前線速報
2019年2月28日

開花

ついに!! 待ちに待った花が咲いてくれました~! なんとも可愛らしい(^^) 最初は一輪だけでしたが、日を追うごとに徐々...

カテゴリー 観葉植物
2019年2月5日

続・つぼみ

 前回の続報です!  かわいい「つぼみ」達がたくさん顔を出してくれました!  花を咲かせてくれるのもそろそろかもしれない...

カテゴリー 観葉植物
2019年1月21日

つぼみ

きれいな花が咲くよ。 と、以前環境整備の職員だった 方からいただきました。 多分・・・ 「蘭の苗木」かな?! と思ってお...

カテゴリー 観葉植物
2018年8月20日

サルスベリ

今年もサルスベリの開花が始まりました。 夏の暑い日差しにも負けず今年も開花してくれました。   会館周辺には随...

カテゴリー 夏
2018年8月20日

アジサイ増殖プロジェクト12

今年新たに作成し、長らく水に浸けていた挿し穂がとうとう発根しました。 前回は待ちきれずにバーミキュライトを使ったので、発...

カテゴリー アジサイ増殖プロジェクト
2018年7月24日

ポトス

今回は観葉植物で有名なポトスです。   花だよりにポトスが登場したということは、花が咲いたのかと思われるかもし...

カテゴリー 観葉植物

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • »

プロフィール

会館周辺で四季折々に咲く樹木を紹介します。
夏号
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク

大阪木材工場団地協同組合 組合事務局からのお知らせ 組合企業トピックス 組合つれづれ 管理ページ

プロフィール

会館周辺で四季折々に咲く樹木を紹介します。
夏号
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿

  • 百日紅②
  • 百日紅
  • ムクゲ
  • グラジオラス
  • アガパンサス

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

リンク

大阪木材工場団地協同組合
組合事務局からのお知らせ
組合企業トピックス
組合つれづれ

最近のコメント

    Profile

    組合会館周辺の樹木を紹介します。 夏号
    2025年7月
    日 月 火 水 木 金 土
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    ©2025 花便り

    Coldbox WordPress theme by mirucon

    トップへ戻る